ミツバチとハチミツ(蜜蜂と蜂蜜)

Ads by Google

6月24日から7月4日・・・庭のハーブに訪花


【6月24日】
庭のラベンダー、オレガノの花に訪花するようになりました。 ラベンダーは6月上旬、オレガノは6月下旬に花が咲くので、5月から6月に花が咲くボリジとあわせてこの時期はハーブ系の花が活躍です。 ラベンダー、オレガノは多年草なので一度植えてしまえば放っておけるので楽です。 ボリジは一年草ですが、種がこぼれ落ちて勝手に芽を出すので、こちらもほぼ放置できそうです。 今年は種から育苗して植えましたが、来年はこぼれ種に任せてみるつもりです。
ミツバチが訪花するには、ある程度の花の量が必要なようです。 ラベンダーは今年は株が大きくなって花の数が多くなったので訪花するようになりました。 オレガノは種まき一年目では花が咲かず、二年目の今年になって花が咲くようになり、ミツバチが訪花しました。

【7月4日】
内検しました。やはりC群の女王の産卵が悪いです。もう少ししたら、C群女王を排除して4群にするつもりです。
ACDE群はおとなしい群れなので、燻煙器を使わず素手で内検できます。 B群はややおとなしくなりましたが、手袋はしないと刺される時がたまにあります。 気性が荒いと巣箱を開けたとき、上に次から次に働き蜂が出てきます。 継箱を重ねるときは、燻煙器で追い払わないと蜂を潰してしまいます。 おとなしい群れだと巣箱を開けても何事もないかのように動いているので、継箱も重ねやすいです。
キイロスズメバチがオレガノの花に来ているので、そろそろ防除器、駆除器の設置をする時期のようです。
前へ< 本頁 >次へ
Ads by Google
Ads by Google
Ads by Google